全日本ネイリスト選手権
プロフェッショナル部門
フリー部門
ジュニア・スチューデント部門
フォトスタイルコンテスト
アートチップアワード
全日本ネイリスト選手権プロフェッショナル部門
フレンチスタイルカラーリング&スカルプチュア [P3]

チャンピオン尾留川 愛さん
受賞した感想をお聞かせください。
オンラインでトレーニングハンド競技ではありましたが、東京ネイルエキスポで1位が頂けてとても嬉しいです。ハンドの研究を続けてきて良かったと思います。ありがとうございました。
練習のポイントを教えてください。
いかにハンドの仕込みを綺麗にするかで仕上がりが変わるので、練習の時でも時間をかけてしっかり仕込みを行いました。
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
コロナ禍という状況の中、オンラインという形でもコンペに参加できたことを嬉しく思います。1人だと孤独感がありますが、楽しく競技を終えられたと思います。

永田 美央さん
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
毎年会場で感じる緊張感とは少し違いますが、撮影やアップロードまでをミスなく時間内にできるかが不安で緊張しました。自分の落ち着く場所から参加できるのはよかったです。

竹歳 理沙さん
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
新型コロナの影響でのオンラインになり残念なこともあったけど、オンラインでのコンテストに向けて、練習の時に繰り返し写真を撮って、自分の癖を確認することができてとても勉強になりました。
全日本ネイリスト選手権フリー部門 フレンチデビュー [F3]

チャンピオン東 彩香さん
受賞した感想をお聞かせください。
この度はオンラインエキスポを開催していただき、そして沢山の先生方に審査していただき、ありがとうございました。自宅のテレビで表彰式を見ていましたが、名前を呼ばれた瞬間は本当にびっくりして、一緒に見ていた主人とパニックになりました(笑)。入賞自体が初めてだったので、本当に嬉しいです。
練習のポイントを教えてください。
トレーニングハンドをどうすれば自分が付けやすいように動かせるかを研究し、チップやハンドの仕込みにもこだわって、練習後には毎回本番と同様の角度で写真を撮影してチェックしました。
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
コンペ会場は自宅でしたが、凄く緊張しましたし、コンペ中もZoomから聞こえてくるネイルTVライブの音声がエキスポを実感できて、とても楽しいオンラインコンペでした!

CHO ARAさん
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
いつも海外から遠征だったので、当日会場の気温に慣れなかったり、モデルさんとの練習不足だったりしたけど、今回は自分の慣れた場所で参加できたからリラックスできたと思います。

平位 美保さん
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
オンライン自体初めての経験でした。画像がなかなか送れないハプニングもありましたが、今回チャレンジしてみて良かったです。コンペが始まるギリギリまで諦めず練習して本当に良かったです。
全日本ネイリスト選手権ジュニア・スチューデント部門 カラーリング [JS1]

チャンピオン浅見 理帆さん
受賞した感想をお聞かせください。
私は高校生の頃から、いつかはエキスポに出場して良い結果を残したいと思っていましたが、まさか自分が1位を取るとは思っていなかったので本当に驚きました。高校生からの夢を叶えることができて本当に嬉しいです。これからも、自分の施術でお客様に笑顔になっていただけるようなネイリストを目指して、頑張っていきます。
練習のポイントを教えてください。
どの角度から見てもラウンドの形やポリッシュの艶が綺麗に見えるように、丁寧に素早く仕上げる練習をしました。
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
タイムカウントをしていただいていたので、会場にいるような雰囲気で施術することができました。作品の撮り方に苦労しました。

西本 美貴子さん
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
競技中はカメラがしっかり映っているか等の不安もありましたが、いつも練習している場所での参加でしたので、落ち着いてできました。

野口 優彩さん
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
初めての東京ネイルエキスポがオンラインということで少し不安がありました。ですが、先生のご指導や一緒に出場した仲間とお互いにアドバイスをし合ったおかげで頑張ることができました。
全日本ネイリスト選手権ジュニア・スチューデント部門 ナチュラルスカルプチュア [JS2]

チャンピオン勝野 紋加さん
受賞した感想をお聞かせください。
未だに信じられない反面、すごく嬉しいです!コロナ禍でネイリストを目指すこと自体も迷った時期があった中、ご指導くださった先生をはじめ、たくさんの方の支えあっての受賞だと感じています。そして今大会を開催してくださったおかげで、一流の技術を提供できるネイリストになりたいと強く思うようになりました。この結果に恥じないようさらに精進します!
練習のポイントを教えてください。
自分の作品のどこをどう修正すべきかを理解することから始めました。そこからはトライアンドエラーの繰り返しで、理想の形を常に意識することを大切にして練習しました。
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
地方在住なので、オンライン開催だからこそ今回の出場を決意できたと思います。中止にせず、開催にあたり調整してくださった先生方に改めて感謝の気持ちを伝えたいです!

臼井 千夏さん
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
オンラインのコンペだったので、自宅で緊張なく楽しくマイペースでできました。参加できたこと、入賞したこと、本当に嬉しすぎます!ご指導くださった先生ありがとうございました。恩返しできました。

間宮 霞さん
オンラインでの競技出場はいかがでしたか?
接続や動画撮影が大変だったり、実物ではなく写真での審査だったのが残念でしたが、初めての出場でこのような賞をいただけてとても嬉しく思います。これからももっと上を目指して頑張ります。
フォトスタイルコンテストフリースタイルデザインイクステンション [F1]

チャンピオン永島 聡美さん
練習のポイントを教えてください。
テーマからの作品イメージが湧かなかった為、描いてみたいモチーフをチップに描き、チップを並べかえたりしながら、デザインの構図を決めて練習していきました。
デザインのポイントや工夫した点は?
人物の手を綺麗に見せたかった為、細かい部分まで丁寧に描き、目を引くように色の配色を考えました。また、人物を目立たせるようにして周りの爪をデザインしていきました。

篠崎 美樹さん
デザインのポイントや工夫した点は?
フォトコンテストだったので黒のバックに映える色合いで元気なポップな色合いにしようと思いました。遠近感や奥行き感がでるように工夫しました。

島田 美里さん
デザインのポイントや工夫した点は?
今回はフォト審査なので、遠目に見ても目を引くように、背景黒の上に置いて写真映えするカラー・モチーフ配置を工夫してデザインを決めました。
フォトスタイルコンテストメンズネイルケア [F2]

チャンピオン杉浦 美幸さん
練習のポイントを教えてください。
様々な肌質に対応できる様、沢山のモデルで練習し、タイプ別にケアの方法を変えました。特に気をつけたのはやり過ぎないこと。健康的で美しい理想の仕上がりを明確にイメージして研究しました。
デザインのポイントや工夫した点は?
力強さと華やかさを兼ね備えたアートにするため、羽に立体感が出るように工夫しました。面積が狭いので余白や配色、構図を考えるのが難しかったです。

竹田 久美子さん
デザインのポイントや工夫した点は?
テーマがPower of The NAILだったので、パワーみなぎるアートを考え、未来に羽ばたく火の鳥や鳳凰をイメージしました。アートが苦手なので朝サロンワーク2~3時間前から出勤して練習するか、サロンが終わった後の練習かどちらかをチップで毎日練習しました。

牛島 智未さん
デザインのポイントや工夫した点は?
男性が付けても違和感のないデザインにしようと思い、パワーを掴み取るイメージで仕上げました。
フォトスタイルコンテストネイティフル [N3]
デザインテーマ:「Power of The NAIL」

チャンピオン大越 さゆりさん
デザインのポイントや工夫した点は?
限られた時間の中で、元気の出るネオンカラーメインの配色と、小さな3Dパーツの起用などディティールにこだわって作成しました。モデルさんの体全身の配色、配置バランスを特に注意しながら調整しました。

阪東 涼音さん
デザインのポイントや工夫した点は?
フラットアートの細かさ、クリアのお花がフラットアートとつながる様に花びらの一枚だけにデザイン入れた事です。

田中 翠さん
デザインのポイントや工夫した点は?
要項となる規定をよく読み、スタイルが自由となっていたのでチップをやめてスカルプチュアでバタフライデザインにして、サイドを広げてフォームで一枚の爪を作りました。3Dは爪の3分の1未満は約1.5センチなので、お花と小さな蝶々をつけました。パワーを感じられるようにモデルさんは神木の女神、花々に群がる光を浴びる虹色の蝶々達としました。
アートチップアワード
デザインテーマ:「Power of The NAIL」

吉田 予六占さん
デザインのポイントや工夫した点は?
メインアートをモノトーンにすることにより、コンテストで重要な華やかさが失われてしまうので、周りのアートをポップにして作品のバランスをとりました。今まで、モノトーン色での優勝作品がなかったのでどうしたらモノトーン作品で勝てるかと試行錯誤しました。

檀林 沙紀さん
デザインのポイントや工夫した点は?
「Power of the Nail」という事で、コロナ渦の中一日も早く平穏な日常を送る事ができるよう明るい未来をイメージし、平和の象徴である"鳩"をモチーフにデザインしました。

関根 優子さん
デザインのポイントや工夫した点は?
繊細な手描きのアートと華やかな3Dアートのバランスを重視して作りました。私のまわりの方達からもらえる愛情を「Power of the NAIL」で表現しました。

田邉 有紀さん
