「ピンクリボン運動」とは、乳がんの早期発見、早期診断、早期治療を促す活動です。NPO法人日本ネイリスト協会では、この趣旨に賛同し、「ピンクリボン運動」の応援を2009年よりスタートしました。10月~11月にかけて様々な運動を展開しています。
デザイン:凰稀かなめさん
神奈川県出身。元宝塚歌劇団宙組トップスター。2015年退団後、「1789~バスティーユの恋人たち~」(16)マリー・アントワネット役で女優デビュー。
初主演舞台「花・虞美人」(17)で虞姫を見事に演じ高評価を得る。ロマンティックコメディー「さよなら、チャーリー」では、第73回文化庁芸術祭新人賞を受賞。
1stアルバム「Again」(17)でユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。映画「マスカレードナイト」「お終活 再春!人生ラプソディ」をはじめドラマでは、
テレビ朝日系帯ドラマ「トットちゃん!」、TBS「ノーサイド・ゲーム」にレギュラー出演の他NHK大河ドラマ「光る君へ」(24)赤染衛門役で出演。
今後もBLUE NOTE TOKYOなどでのライブ等多方面で活躍。
チップ制作:池谷真理子
(shunaalba)
神奈川県出身。元宝塚歌劇団宙組トップスター。2015年退団後、「1789~バスティーユの恋人たち~」(16)マリー・アントワネット役で女優デビュー。
初主演舞台「花・虞美人」(17)で虞姫を見事に演じ高評価を得る。ロマンティックコメディー「さよなら、チャーリー」では、第73回文化庁芸術祭新人賞を受賞。
1stアルバム「Again」(17)でユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。映画「マスカレードナイト」「お終活 再春!人生ラプソディ」をはじめドラマでは、
テレビ朝日系帯ドラマ「トットちゃん!」、TBS「ノーサイド・ゲーム」にレギュラー出演の他NHK大河ドラマ「光る君へ」(24)赤染衛門役で出演。
今後もBLUE NOTE TOKYOなどでのライブ等多方面で活躍。
タイトル:大切な人
優しい色のピンクでリボンをアクセントに〝ピンクリボン活動〟を沢山の人に知っていただきたい。という気持ちをこめました。ハートは家族への愛、大切な人のためにも検査をしましょう。
デザイン:柏木由紀子さん
1947年東京都生まれ。小学生の時に劇団若草に入団。
1964年に松竹映画「明日の夢があふれている」で映画デビュー。
1971年、坂本九を結婚。結婚後は女優活動のほか、様々な福祉活動に貢献。
現在は、ママエセフィーユ(柏木由紀子、大島花子、舞坂ゆき子)として、コンサート活動中。
チップ制作:小田千裕
1947年東京都生まれ。小学生の時に劇団若草に入団。
1964年に松竹映画「明日の夢があふれている」で映画デビュー。
1971年、坂本九を結婚。結婚後は女優活動のほか、様々な福祉活動に貢献。
現在は、ママエセフィーユ(柏木由紀子、大島花子、舞坂ゆき子)として、コンサート活動中。
タイトル:市松模様-永遠の愛-
市松模様は終わりの無い無限を連想させる縁起の良い文様とされているそうです。永遠に愛する人の為にも、検診を忘れずにね!
デザイン:清澤恵美子さん
元日本代表アルペンスキーヤー、スキー解説者
@kiyosawaemiko(インスタ)
神奈川県横浜市出身。
両親の影響で3歳からスキーを始め、小学1年生の頃から
アルペンスキーを始める。高校で北海道へ単身スキー留
学、以降高校大学社会人それぞれの国内外の大会で優勝。
世界選手権2大会出場
アジア大会優勝
FIS大会55勝、WC44戦出場(最高位21位)
2018年引退。
現在はスキーの魅力を伝えるべく幅広く活動。
東京都スキー連盟コーチングディレクター、
ジャストラビングスキー理事、
POW JAPANアンバサダー
NHKㆍ JSPORTS スキー
解説者などを務める。
チップ制作:米内響子
元日本代表アルペンスキーヤー、スキー解説者
@kiyosawaemiko(インスタ)
神奈川県横浜市出身。
両親の影響で3歳からスキーを始め、小学1年生の頃から
アルペンスキーを始める。高校で北海道へ単身スキー留
学、以降高校大学社会人それぞれの国内外の大会で優勝。
世界選手権2大会出場
アジア大会優勝
FIS大会55勝、WC44戦出場(最高位21位)
2018年引退。
現在はスキーの魅力を伝えるべく幅広く活動。
東京都スキー連盟コーチングディレクター、
ジャストラビングスキー理事、
POW JAPANアンバサダー
NHKㆍ JSPORTS スキー
解説者などを務める。
タイトル:Girls’ Power, Pink Hope
今年は若い世代、特に女の子たちと過ごす時間から、多くのエネルギーと前向きなパワーをもらいました。
周りの人から常に愛をいただき、愛に満ちた日々を過ごせるのも「健康」があってこそ。今ある健康に感謝し、皆さんにも検診を心がけていただきたい、感謝の気持ちを爪先に表現した、思いをつなぐデザインです。そして今年も忘れずに雪(=私)も入れ込んでいます。(今年からスキー板にも赤を取り入れてます!)全体にキラキラを散りばめて、雪の中で輝く希望の光を表現しました。このデザインには、ピンクリボン運動の応援の気持ちも込めています。
デザイン:古瀬直樹さん(OCTPATH)
1998年11月11日生まれ、大阪府出身。オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に出演した元練習生により結成されたボーイズグループ OCTPATH のメンバーとして、2022年にメジャーデビュー。
リーダーとしてグループをまとめる一方、OCTPATHや同じ吉本興業所属のボーイズグループ OWV への振付提供も行うなど、振付師としても活動している。
また、個人のTikTokアカウントでは、ダンス動画を中心に投稿しており、表現力の高さで注目を集めている。
チップ制作:福瀧智恵
(nailschool T-NAIL)
1998年11月11日生まれ、大阪府出身。オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に出演した元練習生により結成されたボーイズグループ OCTPATH のメンバーとして、2022年にメジャーデビュー。
リーダーとしてグループをまとめる一方、OCTPATHや同じ吉本興業所属のボーイズグループ OWV への振付提供も行うなど、振付師としても活動している。
また、個人のTikTokアカウントでは、ダンス動画を中心に投稿しており、表現力の高さで注目を集めている。
タイトル:あなたに出逢えて本当に良かった
大好きな「青い薔薇」をメインにデザインしました。花言葉は「夢叶う」「奇跡」。どんな時でも希望を持ち、前向きな気持ちになれるよう願いを込めています。花を自分に向けたのは、自分自身にも花を贈ってほしいという想いからです。人は一人では生きていけないからこそ、誰かと手を取り合い、手を繋ぐ姿をイメージして描きました。僕は夢が叶い、OCTPATHというグループに出会えた喜びを胸に、グループカラーである白と紫を花に見立て、これからもファンの皆さまと共に歩んでいけますようにと願いを込めています。そして、このネイルをご覧くださった方にとっても「あなたに出逢えて本当に良かった」と誰かに伝えたくなるきっかけになれば幸いです。
デザイン:SAKURAさん
国内海外でファッションモデルとして活躍。その後、ビューティジャーナリストへと活動の場を広げ、優れたバランス感覚と感性で、ビューティ·ファッションからライフスタイルと、幅広い視点でSAKURA流の美を発信し続けている。ウェブ·誌面の連載/インタビューやTVなど、メディア出演多数。 また、教育者という側面を持ち、甲南女子大学にて「モード論」講義を10年間担当。
Youtubeチャンネル「ビューティSAKURAのきれいのスパイス」配信中。
チップ制作:有東秀峰
国内海外でファッションモデルとして活躍。その後、ビューティジャーナリストへと活動の場を広げ、優れたバランス感覚と感性で、ビューティ·ファッションからライフスタイルと、幅広い視点でSAKURA流の美を発信し続けている。ウェブ·誌面の連載/インタビューやTVなど、メディア出演多数。 また、教育者という側面を持ち、甲南女子大学にて「モード論」講義を10年間担当。
Youtubeチャンネル「ビューティSAKURAのきれいのスパイス」配信中。
タイトル:Y3Kスペイシー
Y3K(3000年)をイメージしたスペイシーデザイン。輝くメタリック感、シルバー系、スクエアストーン、キラキラ感。明るく力強い未来が開けるように願いを込めて!
デザイン:山東昭子さん
JNA名誉会長。元参議院議長。東京都世田谷区生まれ。11歳で芸能界入り。女優・司会者として映画・テレビ等で活躍。1974年、当時の田中角栄首相に請われ参議院議員選挙(全国区)に自民党より出馬、32歳の最年少で初当選。以降、参議院史上最多の8期を務める。長年にわたり国民の健康や食に関わる政策に携わり、「食育基本法」「健康増進法(受動喫煙防止法)」「食品ロス削減法」等を制定。日本ネイリスト協会においては、設立当初から携わる。
チップ制作:金子実由喜
(キャリエールネイルスクール)
JNA名誉会長。元参議院議長。東京都世田谷区生まれ。11歳で芸能界入り。女優・司会者として映画・テレビ等で活躍。1974年、当時の田中角栄首相に請われ参議院議員選挙(全国区)に自民党より出馬、32歳の最年少で初当選。以降、参議院史上最多の8期を務める。長年にわたり国民の健康や食に関わる政策に携わり、「食育基本法」「健康増進法(受動喫煙防止法)」「食品ロス削減法」等を制定。日本ネイリスト協会においては、設立当初から携わる。
タイトル:さあ!愛と希望に燃えてピンクリボンで元気に生きよう!
左手の親指は乳ガンで苦しんでいる人に少しでも楽な気持ちに祈りを込めてクロス、中指には愛と希望の星。右手の親指は元気な大谷翔平選手の背番号(ちょっぴり私の生まれ年)、中指には来年の干支の午、薬指にはきれいなお花とピンクリボンを描きました。
デザイン:白鳥大珠さん
TEAM TEPPEN
ニックネーム/The Prince
身長/180cm
体重/65kg
生年月日/1996年2月2日
出身地/東京都西多摩郡
構え/サウスポー
得意技/右フック
バックボーン/空手
戦歴/45戦32勝11敗1分1NC(12KO)
タイトル/
第5代RISEスーパーライト級王者
RISE WORLD SERIES 2019 -61kgトーナメント王者
第5代RISEライト級王者
RIZIN KICK ワンナイトトーナメント優勝
元WPMF日本スーパーフェザー級王者
チップ制作:森理恵子
(nailsalon RICHE)
TEAM TEPPEN
ニックネーム/The Prince
身長/180cm
体重/65kg
生年月日/1996年2月2日
出身地/東京都西多摩郡
構え/サウスポー
得意技/右フック
バックボーン/空手
戦歴/45戦32勝11敗1分1NC(12KO)
タイトル/
第5代RISEスーパーライト級王者
RISE WORLD SERIES 2019 -61kgトーナメント王者
第5代RISEライト級王者
RIZIN KICK ワンナイトトーナメント優勝
元WPMF日本スーパーフェザー級王者
タイトル:LOVE&PEACE
ピンクの可愛らしさの中にゴールドでかっこよさを取り入れたデザインを作ってみました。世の中の人々に愛と平和を込めて。
デザイン:杉山愛さん
4歳でテニスを始め17歳でプロに転向。グランドスラムで4度のダブルス優勝を飾り、世界ランキング・ダブルス1位、シングルス8位にまでのぼりつめた。17年のプロ生活で五輪に4度出場。 2018年からITFジュニア公認大会「Ai Sugiyama Cup」をスタート、 コメンテーターとしても多方面で活躍。
チップ制作:木下美穂里
(ラ・クローヌ)
4歳でテニスを始め17歳でプロに転向。グランドスラムで4度のダブルス優勝を飾り、世界ランキング・ダブルス1位、シングルス8位にまでのぼりつめた。17年のプロ生活で五輪に4度出場。 2018年からITFジュニア公認大会「Ai Sugiyama Cup」をスタート、 コメンテーターとしても多方面で活躍。
タイトル:Rondo Felice(ロンド・フェリーチェ)
ピンクリボンの思いを、私から愛娘へ、そして周りの大切な皆様へ幸せの輪の様に繋がりますように…スイーツを口にした時の「幸せな味わいが、まるで輪のように繰り返し続いていくように」という願いを込めて。ピンクリボンの早期発見早期治療を!この活動を通じて伝わる事を願います。
デザイン:ダレノガレ明美さん
1990年7月16日生まれ。ブラジル出身。父親はブラジル人と日本人のハーフ、母親はイタリア人。
2012年5月にモデルデビュー。
テレビ番組では、朝日放送テレビ「そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?」、読売テレビ「ダウンタウンDX」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」等数々のテレビ番組に出演。
雑誌「VOCE」「with」などに掲載。
CMやイベント・プロデュース業をはじめ、さまざまな分野で活躍中。
チップ制作:なかやまちえこ
1990年7月16日生まれ。ブラジル出身。父親はブラジル人と日本人のハーフ、母親はイタリア人。
2012年5月にモデルデビュー。
テレビ番組では、朝日放送テレビ「そんなコト考えた事なかったクイズ! トリニクって何の肉!?」、読売テレビ「ダウンタウンDX」、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」等数々のテレビ番組に出演。
雑誌「VOCE」「with」などに掲載。
CMやイベント・プロデュース業をはじめ、さまざまな分野で活躍中。
タイトル:リボンちゃん♡
スクエアの形でベースの透明で薄ピンクフレンチに!!1本ずつ白とシルバーのチェックが入り、リボンのパーツを片手それぞれに大1つ、小2つ。両手で大2つ、小4つ。片手1本ずつに、パールのパーツも入れる!!フレンチの逆さに並べて!!
デザイン:野口啓代さん
1989年5月30日生まれ。
小学5年生の時、家族旅行のグアムでクライミングに出会い、翌年行われた全日本ユース選手権では中高生を抑え、優勝するなど瞬く間に頭角を現す。
2008年、ボルダリングワールドカップで日本人初優勝。その後は年間優勝を4度獲得、ワールドカップは通算21勝を数える。
国内大会においてもスピード、ボルダリング、リード、コンバインドの全種目のジャパンカップ制覇の偉業を成し遂げ、競技人生の集大成と位置づけた東京五輪では銅メダルを獲得。
引退後のセカンドキャリアとしてアカデミー運営や大会招致等様々な目標を掲げ、今なお進化し続ける日本が世界に誇る女性クライマー。
チップ制作:山本美樹
(ネイルサロン クチュリエール GINZA)
1989年5月30日生まれ。
小学5年生の時、家族旅行のグアムでクライミングに出会い、翌年行われた全日本ユース選手権では中高生を抑え、優勝するなど瞬く間に頭角を現す。
2008年、ボルダリングワールドカップで日本人初優勝。その後は年間優勝を4度獲得、ワールドカップは通算21勝を数える。
国内大会においてもスピード、ボルダリング、リード、コンバインドの全種目のジャパンカップ制覇の偉業を成し遂げ、競技人生の集大成と位置づけた東京五輪では銅メダルを獲得。
引退後のセカンドキャリアとしてアカデミー運営や大会招致等様々な目標を掲げ、今なお進化し続ける日本が世界に誇る女性クライマー。
タイトル:リボンとニットの上品ネイル
私もネイルが好きで、いつもジェルネイルをしています。クライミングをするのでパーツを付けたり、立体的なネイルはなかなか出来ません。いつかお休みのときに盛り盛りなネイルもやってみたいなと思ってデザインしました♡
デザイン:フクシノブキさん
1991年2月6日生まれ。
2007年より芸能活動を開始し、14年間にわたりダンスと歌をステージで披露しながら俳優としても活動。
舞台『弱虫ペダル』では東堂尽八役を熱演。
現在は、初プロデュース商品となるネイルオイル「余韻 -yoin-」を通販にて販売中。
取得資格は「朗読検定 準2級」「ネイルデザイナー(JDP認定)」「ネイルアーティスト(JIA認定)」。
チップ制作:長谷真弓
1991年2月6日生まれ。
2007年より芸能活動を開始し、14年間にわたりダンスと歌をステージで披露しながら俳優としても活動。
舞台『弱虫ペダル』では東堂尽八役を熱演。
現在は、初プロデュース商品となるネイルオイル「余韻 -yoin-」を通販にて販売中。
取得資格は「朗読検定 準2級」「ネイルデザイナー(JDP認定)」「ネイルアーティスト(JIA認定)」。
タイトル:光のリボン-未来へ続く道-
どんなに長い夜でも必ず朝はやってきます。その光はきっとあなたを包み込んで、そっと寄り添ってくれる。星や花のように、小さな輝きでも未来を照らす力になると信じています。このネイルが、あなたにとっての“お守り”になって、少しでも希望を感じてもらえたら嬉しいです。
デザイン:堀ちえみさん
第6回ホリプロタレントスカウトキャラバンで芸能界入りし、1982年3月「潮風の少女」でデビュー。
1983年に出演したドラマ「スチュワーデス物語」が日本中で大ヒットした。
7児の母として、テレビ出演のほか、教育、健康にまつわるトークショーや音楽活動など幅広く活躍。
2019年にステージ4の舌がん、左のリンパ節への移転が見つかり、自身のようにがんの発見が遅れる人を少なくしたいとの思いから病気を公表。舌の6割超とリンパ節を切除し、太腿の組織を移植して建する大手術を受ける。
闘病生活についてつづった著書「Stage For~舌がんステージ4から希望のステージへ」(扶桑社)、オフィシャルブログ「Hori-day」でより多くの方に実体験を発言している。
2022年デビュー40周年を迎え、日々ボイストレーニングやリハビリを行い、2023年40周年プラス1のアニバーサリーコンサート「ちえみちゃん祭り 2023」を開催。
それ以降はコンスタントにライブ活動を行っており、今年は念願の全国ライブツアーを実現。
チップ制作:山田佳奈
(アルディ)
第6回ホリプロタレントスカウトキャラバンで芸能界入りし、1982年3月「潮風の少女」でデビュー。
1983年に出演したドラマ「スチュワーデス物語」が日本中で大ヒットした。
7児の母として、テレビ出演のほか、教育、健康にまつわるトークショーや音楽活動など幅広く活躍。
2019年にステージ4の舌がん、左のリンパ節への移転が見つかり、自身のようにがんの発見が遅れる人を少なくしたいとの思いから病気を公表。舌の6割超とリンパ節を切除し、太腿の組織を移植して建する大手術を受ける。
闘病生活についてつづった著書「Stage For~舌がんステージ4から希望のステージへ」(扶桑社)、オフィシャルブログ「Hori-day」でより多くの方に実体験を発言している。
2022年デビュー40周年を迎え、日々ボイストレーニングやリハビリを行い、2023年40周年プラス1のアニバーサリーコンサート「ちえみちゃん祭り 2023」を開催。
それ以降はコンスタントにライブ活動を行っており、今年は念願の全国ライブツアーを実現。
タイトル:感謝の気持ちを忘れない
私が舌がんの手術を受けてから、早いもので6年半という年月が流れました。改めて振り返ってみると、哀しみ・喜びに満ち溢れ様々な感情に揺さぶられ続けた日々でした。再発・転移などに脅かされながらも、命を繋いでいただいたという安堵感の反面、生き残った罪悪感にも苛まれ、自分を責めてしまう心との闘いも。でも人生に悔いることなく、今の自分を受け止めて、周りへの感謝の気持ちを忘れずに。一番辛かった時の気持ちに戻って、一日一日を大切に生きていこうと思います。今回のネイルは病後の私が人生において、歌手として、初心に還り歩んでいる気持ちを表現しました。シンプルでやさしい気持ちを忘れず、夜空で人々を照らすお月さまのように過ごしていきたいです。
デザイン:益若つばささん
モデル・タレント・プロデューサーとして活動するマルチクリエイター。
雑誌『Popteen』で読者モデルとしてカリスマ的人気を獲得。コスメブランド『ドーリーウインク』『キャンディドール』『バンビシリーズ』などをプロデュースし、経済効果は1000億円規模を創出。
映画『翔んで埼玉』やドラマ『続・続・最後から二番目の恋』にも出演し、俳優としても活動。
高校生の息子を育てる母親としての一面も注目されている。
チップ制作:森 絵里香
(malva)
モデル・タレント・プロデューサーとして活動するマルチクリエイター。
雑誌『Popteen』で読者モデルとしてカリスマ的人気を獲得。コスメブランド『ドーリーウインク』『キャンディドール』『バンビシリーズ』などをプロデュースし、経済効果は1000億円規模を創出。
映画『翔んで埼玉』やドラマ『続・続・最後から二番目の恋』にも出演し、俳優としても活動。
高校生の息子を育てる母親としての一面も注目されている。
タイトル:リボン2025
ヌーディーカラーのピンクと、10本先端をリボンにして、チップならではの遊びを入れてみました。最近気になっている先の尖っているスティレットの形にしてもらいました。ピンクの同系色で柔らかいチェックを入れて、繋がりや優しさを表現しました。定期検診は私も行くように心がけています。美しくいる為には健康が第一だと、日々実感しています。全ての女性が健康で、いつまでも好きなネイルをして幸せに暮らせますように⸝⸝⸝♡
デザイン:ヨンアさん
1985年ソウル生まれ。
数々の女性誌をはじめ、TVやCMでも幅広く活躍するトップモデル。
20代から40代後半と幅広い働く女性層からの支持が特に厚く、業界屈指のファッショニスタでもある。
アパレルブランド「COEL」、ジュエリーブランド「narin.」ではディレクターを務め、
YouTube「ヨンアTV」も大人気。
チップ制作:森実まり
(ブレスネイル)
1985年ソウル生まれ。
数々の女性誌をはじめ、TVやCMでも幅広く活躍するトップモデル。
20代から40代後半と幅広い働く女性層からの支持が特に厚く、業界屈指のファッショニスタでもある。
アパレルブランド「COEL」、ジュエリーブランド「narin.」ではディレクターを務め、
YouTube「ヨンアTV」も大人気。
タイトル:Lovely pink ribbon nails
キラキラ輝く手元を見る度に前向きな気持ちになれるよう、大好きなモチーフのハートとリポンを組み合わせてデザインしました♡ピンクリボン運動を通じて、検診へ行くきっかけの後押しと、治療に向き合う方への力になれますように。
デザイン:LiLiCoさん
LiLiCo(映画コメンテーター、タレント)
1970年スウェーデン・ストックホルム生まれ。
18歳で来日、1989年から芸能活動スタート。
TBS「王様のブランチ」に映画コメンテーターとして出演、J-WAVE「ALL GOOD FRIDAY」など出演番組も多数。
アニメ「サウスパーク」では声優として、またナレーション、俳優などマルチに活躍。ファッションにも意欲的に取り組み、服やジュエリーのデザイン、プロデュースも手掛ける。
チップ制作:殿村雅子
(木下ユミ・メークアップ&ネイル アトリエ)
LiLiCo(映画コメンテーター、タレント)
1970年スウェーデン・ストックホルム生まれ。
18歳で来日、1989年から芸能活動スタート。
TBS「王様のブランチ」に映画コメンテーターとして出演、J-WAVE「ALL GOOD FRIDAY」など出演番組も多数。
アニメ「サウスパーク」では声優として、またナレーション、俳優などマルチに活躍。ファッションにも意欲的に取り組み、服やジュエリーのデザイン、プロデュースも手掛ける。
タイトル:ROSA BANDET 〜ローサ・バンデット~
タイトルはスウェーデン語で"ピンク・リボン"。ピンクリボンは乳がんの正しい知識、検診、早期検診に繋がる早期発見を推進する世界で有名な啓発キャンペーンです。長年世界規模で行われていますので、このことはみんな知っているはずです。乳がんの早期検診の大切さを広めて来ましたが、未だに定期的に行く日本人は世界に比べて少な過ぎます。乳がんは血液検査ではわかりません。行ったことない方は今すぐにマンモグラフィー検診の予約をしてください。年齢にもよりますが、一年のスケジュールの中に行く時期を決めて、"当たり前"のことにしてください。わたしは大丈夫...ということはないです。早期発見で助かった友人はたくさんいます。自分を動かすのは自分!ネイルを通して毎年たくさんの方が"考える"だけではなく"行動する"ことを願ってます。今年は日本ネイリスト協会ピンクリボン貢献賞を受賞しました。"命の賞"だと思って、これからも100%の方が乳がん検診に行く様に努力・協力します。
今年も著名人がプロデュースしたネイルチップをメッセージとともに披露・展示いたします。
【TOKYO NAIL EXPO 2025】
日時:2025年11月23日(日・祝日)・24日(月・振休)
会場:東京ビッグサイト
エキスポ会場となる東京ビッグサイトに「ピンクリボン運動」PRコーナーを設け、「日本ネイリスト協会ピンクリボンネイルアートコレクション」の特別展示が行われます。※写真は以前のNAIL EXPOの様子
イベント特設サイトはこちら
毎月19日はピンクの日です。
乳がんのセルフチェックを推進しています。
ピンクリボンフェスティバル(日本対がん協会ほか主催)
ピンクリボンフェスティバル公式サイト
expand_less