1. home
  2. chevron_right
  3. セミナー
  4. chevron_right
  5. JNAスーパーライブ
  6. chevron_right
  7. 過去の開催レポート
  8. chevron_right
  9. 第65弾レポート

JNA SUPER LIVE

JNAスーパーライブ 第65弾 2018年4月4日(水)13:30〜16:30

芳野真理


ネイルサロンで活かそう!効率的な施術~時短テクニック~


長時間の施術は、お客さまの負担になります。有名ネイルサロンで勤務する芳野真理が、日ごろ要望の多いメニューを丁寧かつスピーディに行う施術方法をご紹介いたします。 明日からのサロンワークが、時短テクニックで効率的になること間違いなしです。

デモンストレーション内容
・ジェルのリムーブの時短テクニック/ジェルリペア/ジェルの装着/人気のアート
・ネイルケア(サロンワークでのキューティクルクリーン)/ハンドトリートメント

サロンワークで行う際の時短ポイントを、わかりやすく解説いたします。是非、効率的なサロンワークに役立ててください。

出 演:芳野真理さん(JNA本部認定講師・マスターエデュケーター)
ナビゲーター:仲宗根幸子さん

開催レポート

 第65弾のスーパーライブは、最近サロンワークで課題となっている「時短」がテーマ。会場が埋まるほど多くのネイリストが詰め掛けており、やはり時短は、ネイリストの大きな関心事の様子。今回は、ネイルの技術面以外にも時短になるテクニックや、ちょっとしたコツが満載で、充実のライブとなりました。

 まず早速、デモに入る前の環境作りからアドバイス。芳野さんは、技術者のイスの高さを、机にひじが当てられる程度に調節するのをオススメしています。技術者が効率よく動ける環境を作ることも、サロンワーク時短への近道ということですね。

そうして始まった前半のデモンストレーションでは、ジェルリムーブの時短テクニックを披露しました。ジェルが効率よく分解されるように、アセトンを含ませたコットンをしっかりジェルに密着させてホイルを巻きます。その後、フィンガーボールにやや熱めのお湯を入れ、その上からビニールをかぶせて、ホイルを巻いた指を浸します。こうすることで、アセトンが温められ、ジェルの分解が早まり、ジェルのオフが10〜20分早くなるそうです。

ジェルの分解を待つ間には、お客様のカウンセリングをスタートさせます。時短を重視しながらも、カウンセリングなどお客様にとって大切な時間はしっかりととっていくことが、お客様に喜んでいただくためには大切だと、芳野さんは言います。それ以外の場面で時短を心がけるために、カウンセリング終了後に施術に必要な道具を準備していき、時間を有効活用していきます。

 分解されたジェルは、通常プッシャーで除去していきますが、パーツ類が付いている場合は、使い古したキューティクルニッパーで、クリップアウト。プッシャーで無理に落とそうとすると、お客さんの爪に負担がかかってしまうので、ニッパーで優しくオフしていきます。

 今回は、その後サロンワークでのアクリルとハイブリッドジェルでのリペアも1本ずつ披露。芳野さん曰く、サロンワークでのアクリルの施術は、ワンボールが基本。ワンボールでの施術は、ツーボールやスリーボールに比べ、アクリルを途中で継ぎ足していない分、ネイルの強度があがります。また、ミクスチュアを取る手間も省けるので、こちらも時短への第一歩に。ここではやや柔らかめのミクスチュアを使い、キューティクル側からフリーエッジに伸ばします。このとき、ハイポイントはブラシの角度を使って形成し、無駄な動きを省きます。体温が伝わりやすいキューティクル側から硬化してくるので、フォームを付けたままピンチング。実は、この一連の作業をジェルの分解を待つ間に行っていて、デモンストレーションでも時短に心がけていました。

 ジェルオフ後の、ネイルケアも手際良く、なおかつ的確に行っていました。「スピーディーなネイルケアならお客さんの負担にはならない」と芳野さん。そういった芳野さんの工夫も手伝ってお客さんの約9割が、ネイルケアが別料金でも、イクステンションの前にオーダーされるそうです。

 後半は、ジェルの装着、そして人気のアートをデモンストレーションしていましたが、ここでも手際よく時短で行うコツが。今回は春らしいボタニカルなアートを披露しましたが、ストーンを置く際に、少し太めの筆を使い一度で2~3粒のストーンを同時につけると効率的にアートができるのでは、という工夫も披露しました。ちょっとしたコツの積み重ねがサロンワーク全体の時短に繋がっているようでした。

ただ、仕上げのハンドトリートメントについては、ゆっくりと時間をとり、丁寧に念入りに行うことで、お客様の満足度を上げているようでした。

 長年ネイリストをしている芳野さんは、お客さんの笑顔が励みと話されていました。また「時短はお客さんの満足度につながる」とも。時短はただ単に、サロンで効率よくお客さんを回すのではなく、お客さんの負担を減らすためだと言うことが、芳野さんの言葉の端々から伝わってきました。ハンドトリートメントには入念に時間を割いていた理由もわかります。

 芳野さんは、時短施術を身につけるには、制限時間があるコンテストに出るのが一番だとも語っていました。練習中からタイムトライアルをするので、サロンのスタッフには、スキルアップのため、コンテスト出場を勧めているそうです。

 次回、第66弾スーパーライブは、東京ネイルフォーラムのメインステージで開催! 事前予約がない上、無料で参加できます!! デモンストレーションしてくれるのは、スーパーライブでもおなじみの、国松美恵さんと岩井智栄さん。この豪華な二人が披露してくれるの「世界一美しい~フレンチスカルプチュア・ケアフレンチ~」。これは見逃せませんね!

次回も大勢のご参加をお待ちしております。

expand_less