1. home
  2. chevron_right
  3. 検定試験・資格制度
  4. chevron_right
  5. JNAジェルネイル技能検定試験
  6. chevron_right
  7. 受験案内

受験案内

Examination Guide

JNAジェルネイル技能検定試験の試験日程と詳細、お申し込みに関する情報をご確認いただけます。

試験実施 スケジュール

第32回 JNAジェルネイル技能検定試験(6月実施済み)

2025年6月に実施された「第32回 JNAジェルネイル技能検定試験」の合否は、下記のページで確認できます。

第33回 JNAジェルネイル技能検定試験
初級 2025126(土)
中級 2025127(日)
上級 2025127(日)

試験日程/申込受付期間

第33回 JNAジェルネイル技能検定試験

検定試験要項
試験日程
初級 2025126(土)
中級 2025127(日)
上級 2025127(日)
申込受付期間

2025年8月12日(火)~9月30日(火) 24:00

試験会場

JNAジェルネイル技能検定試験は、下記の地区で開催されます。

札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡
※初級、中級、上級 共通

※申込状況によっては、お申し込みいただいた地区以外の受験地へ振替、定員制への変更による抽選となる可能性があります。(該当者へは別途ご案内します)
※受験会場・時間帯(午前/午後)を選択することは出来ません。受験票でお知らせする会場・時間帯で受験 してください。

資料(試験要項・規定)

当協会では試験内容に関するご質問は一切お受けいたしません。
検定試験要項(PDF)をはじめ各種資料を熟読し、Q&Aページをご確認ください。

第33回 JNAジェルネイル技能検定試験 試験要項

試験の内容や日程、申込方法などの詳細は、下記のPDFをご確認ください。

試験で使用するジェルネイル商品について

試験で使用するジェルネイル商品は指定商品リストの中から選んでください。試験に使用する指定商品は、試験当日に申請していただきます。

JNEC認定モデルハンド使用規定

「モデル同伴」での受験をする以外に「JNEC認定モデルハンド持参」での受験が可能になりました。JNEC認定モデルハンド以外のハンド類は使用いただけませんのでご注意ください。

テーブルセッティング規定

受験級・受験パターン毎のテーブルセッティング写真を含めたテーブルセッティング規定を掲載しております。下記のPDFをご確認ください。

※「テクニカルシステム~ジェルネイル~」はジェルのテクニックをまとめたテキストのため、要項記載と異なる部分がございます。検定試験においては、試験要項および関連規定の内容や目的を十分にご確認のうえ、学習・受験をお願いいたします。

試験時のゴミ袋の設置方法について

検定試験会場において、揮発性溶剤を含むゴミの管理について対策を推奨する運びとなりましたので下記のPDFをご確認ください。

受験料/インボイス情報

JNAジェルネイル技能検定試験の受験料は級によって異なります。
受験料は申込期間中にお支払いください。

受験料
初級 9,900円 (消費税10%:900円)
中級 13,200円 (消費税10%:1,200円)
上級 16,500円 (消費税10%:1,500円)
インボイス情報

NPO法人日本ネイリスト協会
登録番号:T4010005009701

※受験料は、試験施行中止以外、理由のいかんに関わらず返金いたしません。
※実技試験第1課題免除社、筆記試験免除者に対し、受験料の割引はありません。

※「本ページ」と「決済の控え」の組み合わせにより適格請求書(インボイス)となります。

申し込みから合否発表までの流れ

  • 1

    インターネット申し込み

    試験のお申し込みは、インターネットからのみ受け付けております。
    ドメイン指定等をしている方は「kentei-uketsuke.com」「nippan.co.jp」からのメールが受信できるようにしておいてください。

    申込期間:
    2025年8月12日(火) ~ 9月30日 (火)24:00まで

    第33回 JNAジェルネイル技能検定試験申し込み

    受付は終了しました

    ※郵送等でのお申し込みは、一切受け付けておりません。
    ※いかなる理由でもメールが届かないことが原因でお申し込みできない場合も受験はできません。

    ※先着順ではありませんので、期間内にお申し込みください。
    ※お申し込みの際、マイページ登録が必要となります。詳細は、申込ページにてご確認ください。

    ■個人情報の取り扱いについて
    当試験にお申し込みされた方(以下「申込者」)の個人情報は、お申し込みいただいた試験の実施に必要な範囲内で、その目的の達成に必要な限度に応じて使用いたします。また、この個人情 報の収集は、適法かつ公正な手段によって行われるものとします。当試験の運営団体であるNPO法人日本ネイリスト協会(以下「当協会」)は、申込者から収集した個人情報を申込者本人の書 面による同意なしに第三者に開示することは原則としてありません。(但し、実技試験第1課題免除制度の適用を申請された申込者については、免除資格の確認のため、個人情報を公益財団 法人日本ネイリスト検定試験センターに提供します。なお、当該申込者については、同センターが保有する当該申込者の個人情報を免除資格の確認のために利用することにもご同意いただ くものとします。)。試験終了後、当協会または当協会が業務を委託する団体から、次回以降の試験やその他当協会の事業に関する情報をダイレクトメール、電話、Eメール等でご案内させてい ただくことがあります。ご案内を中止されたい方は当協会までご連絡ください。

  • 2

    受験料のお支払い

    申込期間中に受験料をお支払いください。
    お支払い方法はクレジットカード決済かコンビニ決済のいずれかとなります。

    申込期間:
    2025年8月12日(火) ~ 9月30日(火)24:00まで

    クレジット決済の場合は即時決済です

    コンビニ決済を選択された場合、申込時に明示される支払い期限までにコンビニ店頭にてお支払いください。

    コンビニ払込票番号は申込時の完了画面もしくは自動返信メールにてお知らせいたします。払込用紙のないペーパーレス決済ですので払込用紙はお送りしません。支払い漏れのないようにご注意下さい。

  • 3

    申込完了

    申込みと受験料のお支払いをもって申込完了となります。
    お支払いがない場合、申込は無効となります。

    申し込み・お支払いについてのお問い合わせ:
    2025年11月28日(金)17:00まで

    Q&Aページをご確認のうえ、 申込受付センター までご連絡ください。

    ※お申し込みの最終確定は受験料のお支払いを完了されてからとなります。
    ※お問い合わせなくお申し込みできなかった場合、締め切り日以降はお申し込みできません。

  • 4

    受験票発送

    受験票はハガキ(圧着式)で送付いたします。
    受験票は試験終了後も大切に保管してください。

    発送予定:
    2025年11月18日(火)頃

    ※引越による住所変更は郵便局の転送サービスも併せてご利用ください。

    受験票に関するお問い合わせ:
    2025年11月25日(火)~11月28日(金)17:00まで

    受験票の未着、または氏名・住所に誤りがあった場合は上記期間内に申込受付センターまでお問い合わせください。

    ※上記期間外のお問い合わせは受付いたしません。
    ※お問い合わせ期間が過ぎた場合や、お問い合わせがなく受験票が受け取れなかった場合は減点対象となります。また、万が一受験できなくても責任を負いかねます。

  • 5

    試験当日

    試験当日は受験票を必ずお持ちください。
    受験票をお持ちでない場合は減点対象となりますのでご注意ください。

    初級 2025年12月6日(土)
    札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡

    初級 2025年12月7日(日)
    札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡

    初級 2025年12月7日(日)
    札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡

    ※欠席の場合、事前連絡は不要です。
    ※試験内容、スケジュール等は変更になる場合があります。受験票で確認してください。
    ※試験当日のお問い合わせは、当協会事務局(03-3500-1580)までご連絡ください。会場への連絡は受け付けていません。

  • 6

    合否通知発送

    合否通知はハガキ(圧着式)で本人宛に送付します。
    合否通知は大切に保管してください。

    発送予定:
    2026年1月下旬頃

    ※ホームページにて合否確認ができます。

    ※2月8日(日)までに合否通知が届かない場合は、2月9日(月)~2月13日(金)の間に 申込受付センター へご連絡ください。

  • 7

    合格証・資格バッジ発送

    合格者には合格証(ディプロマ)・資格バッジを送付します。
    記載事項に誤りがある場合は申込受付センター までご連絡ください。

    発送予定:
    2026年2月中旬頃

    ※引越による住所変更は郵便局の転送サービスも併せてご利用ください。

    ※2月23日(月)までに合格証・資格バッジが届かない場合は、2月24日 (火)~2月27日 (金)の間に 申込受付センター へご連絡ください。

【重要】第31回(2024年12月実施)からの変更点について

JNAジェルネイル技能検定試験は、2024年12月実施の第31回試験より一部試験内容が変更になりました。実技内容や試験時間が変更になっていますので、必ず確認してください。
2020年12月実施の第23回試験より、期間限定措置として初級・中級の第2課題、上級の実技試験は「モデル同伴」から「トレーニングハンドの使用」に変更して実施しておりましたが、第31回試験よりモデル同伴の試験が再開されました。
それに加えて「JNEC認定モデルハンド」を持参しての受験も可能となりました。
これにより、トレーニングハンドを使用しての試験は終了となり、あわせて試験内容、時間を一部変更しています。

第31回試験(2024年12月実施)以降の変更点
第21回試験までの実技試験内容 第31回試験以降の変更点
全級 モデル同伴 モデル同伴
またはJNEC認定モデルハンド使用
初級 第1課題 35分間
両手10本
ネイルケア(手指消毒、ポリッシュオフ、ファイリング、キュ ーティクルクリーンまで)
30分間 ※ポリッシュオフが除外となります
両手10本
ネイルケア(手指消毒、ファイリング、キューティクルクリーンまで)
第2課題 60分間
左手5本
ポリッシュカラーリング(赤)
右手5本
ジェルカラーリング(赤)
右手中指
ジェルアート
60分間 ※実技内容、時間は変更なし
左手5本
ポリッシュカラーリング(赤)
右手5本
ジェルカラーリング(赤)
右手中指
ジェルアート
中級 第1課題 30分間
左手5本
ネイルケア・カラーリング(手指消毒、ファイリング、キューティクルクリーン、カラーリングまで)
30分間 ※実技内容、時間は変更なし
左手5本
ネイルケア・カラーリング(手指消毒、ファイリング、キューティクルクリーン、カラーリングまで)
第2課題 85分間
左手5本
ポリッシュオフ
左手5本
ジェルフレンチカラーリング
右手5本
ジェルオフ
右手5本
ジェルグラデーション4本ジェルイクステンション1本(中指)
75分間 ※ポリッシュオフが除外となります
左手5本
ジェルフレンチカラーリング
右手1本
ジェルオフ
ファイリングで1本のみ行う内容に変更します
右手5本
ジェルグラデーション4本ジェルイクステンション1本(中指)
上級 85分間
右手 人差指
ジェルクリアスカルプチュア
中指
ジェルクリアスカルプチュア
薬指
ジェルチップオーバーレイ+デザイン
左手 中指
ジェルチップオーバーレイ
薬指
ジェルチップオーバーレイ+フレンチカラーリング
75分間 ※実技内容は変更なし
右手 人差指
ジェルクリアスカルプチュア
中指
ジェルクリアスカルプチュア
薬指
ジェルチップオーバーレイ+デザイン
左手 中指
ジェルチップオーバーレイ
薬指
ジェルチップオーバーレイ+フレンチカラーリング
expand_less